ムクドリ
 
 
町中でも結構見かける嘴と足のオレンジが印象的な鳥。
凄い数の群れになって一斉に飛ぶのでちょっと怖い。
 
  和名: ムクドリ(椋鳥)
学名: Sturnus cineraceus
大きさ: 全長24cm
分布: 留鳥または漂鳥として九州以北に分布し、沖縄では冬鳥。平地から山地の村落、農耕地、市街地、草原などに生息する。