【マダラクワガタ】(原名亜種)
Aesalus asiaticus asiaticus Lewis,1883 |
|
|
和名
|
|
学名
|
Aesalus asiaticus asiaticus Lewis,1883 |
|
体長
|
♂:4.0mm〜6.0mm ♀:4.0mm〜6.0mm |
|
分布
|
北海道、本州、四国、九州、佐渡島、隠岐島後、天草諸島(下島)、対馬、種子島、伊豆諸島(利島、御蔵島) |
|
形態
|
成虫♂ |
|
体は短く卵形で頭が小さく、一見コガネムシか何かのように見える。
全身暗赤褐色〜黒褐色でツヤが無く、背面には金色の鱗片状の毛が生えている。
前胸背板には不規則な黒色の毛の束があり、上翅には棍棒状の黒色の毛の束が点々と並んで5本の縦列を作っている。
オオアゴは小さく、内側上方に強く湾曲し、1本の内歯を持つ。 |
|
成虫♀ |
|
ほとんど♂と変わらない姿をしており、大きさも同じ。
最も大きな違いはオオアゴの形状で、♂のものよりもさらに小さく、細く、ほとんど湾曲せず、やや下向きに付いている。 |
|
幼虫 |
|
とても小さく、体が細長い。
頭部はクリーム色で、五角形のような独特の形をしている。
触覚の付け根すぐ横に黒い点(単眼)がある。
オオアゴは細長く、全体が緩やかに湾曲する。
肛門は三片状。(写真三枚目)
腹部背面の微毛が密生する節の数は7節。
|
|
|
生態
|
主にブナ帯に棲息し、標高1000m程度の山地に多いが、場所によってはもっと標高の低い照葉樹林などでも見られることがある。
小さく目立たないためか野外活動中の成虫の観察例は少なく、成虫の生態はあまりよく分かっていない。
樹液には集まらず、倒木の上を歩いていたり、倒木の下などに付いているのが見つかる。
わりと飛翔性は高く、灯火にも飛来するようだ。
幼虫はブナ、ミズナラ、カツラ、アセビ等の赤枯れの倒木に集団で入っていることが多く、大抵の場合成虫も同じ材から見つかる。材の太さにはこだわりが無いようで、指くらいの細い材から直径40cm以上の太い材まで入っている。
幼虫期間は1年〜2年で、朽ち木の表面に近いところに蛹室を作り、8〜9月頃に蛹化・羽化してそのまま蛹室内で越冬する。
|
|
寿命
|
|
採集
|
【難易度】 ★★☆☆☆
主にブナ帯に棲息し、標高1000m程度の山地に多いが、場所によってはもっと標高の低い照葉樹林などでも見られることがある。
成虫の生態に関してはほとんど不明なので、採集は材割りが主となる。
幼虫、成虫共にブナ、ミズナラ、カツラ、アセビ等の赤枯れの倒木から見つかり、1本の材に大量に入っていることが少なくないが、とにかく小さく、しかも保護色で目立たないので、少しづつ慎重に削りながら探さないと、知らない間にどこかにふっ飛んでいってしまっているということになる。
材の太さにはこだわりが無いようで、指くらいの細い材から直径40cm以上の太い材まで入っている。
幼虫を採集した場合、周囲の材ごと持って帰ってケースに入れて保管しておけば、簡単に羽化してくれる。 |
|
飼育
|
成虫飼育 |
|
【難易度】 ★★☆☆☆
低温はもちろん高温にも乾燥にも意外と強く、飼育は簡単だが、何を食べるのか分からないためあまり長生きはしない。
もしかしたらもともと後食はしなくて、寿命も短いのかもしれないが…。
おとなしいので集団飼育しても特に問題ない。
プラケースの壁を平気で登るので、ビニールをかぶせるなど脱走防止策をきちんとすること。 |
|
産卵 |
|
【難易度】 ★★☆☆☆
赤枯れの材さえあれば特に難しくはない。
成虫採集時についでに材も少し持って帰って、それをプラケース等に詰め、そこに成虫を放してやればいい。
あとは乾燥にだけ注意。 |
|
幼虫飼育 |
|
【難易度】 ★☆☆☆☆
幼虫は小さいので、割り出しなどをするより産卵させたセットのまま放っておいた方が良い。
低温にも高温にも結構強いので、超高温にさえならなければ飼育温度はそれほど気にしなくてもいい。
大体1年くらいで羽化し、羽化不全などもほとんど無い。 |
|
|
亜種
|
Aesalus
asiaticus asiaticus Lewis,1883(原名亜種) 北海道、本州、四国、九州、佐渡島、隠岐島後、天草諸島(下島)、対馬、種子島、伊豆諸島(利島、御蔵島)
Aesalus asiaticus sawaii Fujita et Ichikawa,1985(ヤクシママダラクワガタ) 屋久島 |
|
他種との識別
|
分布の重なる種で区別に困る種はいない。
むしろクワガタ以外の虫との区別に困るかもしれないが、クワガタムシの特徴の一つである「触覚第1節が長く、触覚が"く"の字に折れ曲がる」という特徴を本種も持っているので、そこで区別できる。 |
|
Photo
|
|
メモ
|
|