| <<メニューへ |
![]() |
アンタエウスオオクワガタ [インドシナ亜種] |
||
|---|---|---|---|
|
学名
|
属名
|
Dorcus | |
|
種小名
|
antaeus | ||
|
亜種名
|
miyashitai | ||
|
体長
|
♂
|
33.8mm〜83.8mm | |
|
♀
|
33.0mm〜47.0mm | ||
|
分布
|
ミャンマー東部、タイ北部、ラオス北部、ベトナム北部、中国(雲南省南部、海南島) | ||
|
寿命
|
2年〜3年 | ||
|
特徴
|
|
||
|
写真
|
タイ・ドイ-サケット WF1 77mm | ||
|
生態
|
||
|
飼育
|
||
|
産卵セット
|
||
|
産卵形態
|
||
|
幼虫飼育
|
||
|
亜種
|
antaeus(基亜種) インド北東部、ブータン、シッキム、ミャンマー西部 miyashitai ミャンマー東部、タイ北部、ラオス北部、ベトナム北部、中国(雲南省南部、海南島) datei マレー半島、ベトナム南部 |
|
|
一言メモ
|
||
|
写真
|
写真
|
||
|
一言メモ
|
一言メモ
|
||