| <<メニューへ |
|
ビシグナートゥスコクワガタ (フタモンコクワガタ)[タイ亜種] |
|||||
|---|---|---|---|---|---|---|
|
学名
|
属名
|
Dorcus | ||||
|
種小名
|
bisignatus | |||||
|
亜種名
|
giselae | |||||
|
体長
|
♂
|
23.0mm〜38.2mm | ||||
|
♀
|
21.0mm〜24.9mm | |||||
|
分布
|
タイ北部 | |||||
|
寿命
|
||||||
|
特徴
|
|
|||||
|
写真
|
タイ・ドイ-インタノン WF1 35mm | |||||
|
生態
|
||
|
飼育
|
||
|
産卵セット
|
||
|
産卵形態
|
||
|
幼虫飼育
|
||
|
亜種
|
bisignatus(基亜種) インド北東部、ミャンマー北部 giselae タイ北部 elsiledis ベトナム北部、中国南部 |
|
|
一言メモ
|
||
![]() |
|||
|
写真
|
上と同個体 |
写真
|
|
|
一言メモ
|
横から見るとこんなです。 |
一言メモ
|
|